▲オープニング・挨拶
▲佐藤天彦九段
▲菅井竜也八段
▲室谷由紀女流三段
▲武富礼衣女流初段
▲皆様「私服」にてご出演いただきました
▲佐藤九段のファッションが気になる菅井八段
▲イベントコーディネーターの内田晶観戦記者は涼し気なアロハシャツです
▲広い会場を移動しながら記念撮影タイム
▲両国将棋塾生の振り駒
▲兄弟子から妹弟子へ、第17回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦優勝祝いの花束贈呈
▲第1部「作戦会議」居飛車の会合
▲兄弟子について、師匠・中田功八段より事前にお話を伺ってきた武富女流
▲「作戦会議」振り飛車の会合
▲菅井八段は室谷女流がユニクロで購入しアイロンがけまでした白Tシャツに着替えて登場しました
▲同期生のお二人、和やかな雰囲気の会合でした
▲第2部「お喋り将棋!?」
▲参加者の皆様には色紙で勝敗を予想していただきました
▲室谷女流と武富女流が解説します
▲真剣に読むお二人
▲頭をかかえる佐藤九段
▲棋譜入力は芦田実里研修会員にお願いいたしました
▲読む
▲読む
▲感想戦
▲菅井八段が勝利しました
▲菅井八段の勝利を予想されたお客様のお席を回ってキャンディーをプレゼントする振り飛車組
▲佐藤九段の勝利を予想されたお客様には居飛車組よりミルキーのプレゼント
▲後方のお席の皆様にも直接お手渡し
▲お二人ともお客様お一人お一人にお礼の言葉をかけながら席を回られておりました
▲見ごたえのある対局を見せてくださったお二人に花束のプレゼント
▲菅井八段にはひまわりの花束
▲佐藤九段には赤いバラの花束
▲第3部「頂点対談 A級棋士の将棋観」
▲深くすてきなお話でした
▲第4部「全員でワイワイトーク」
▲ジョーク連発の菅井八段
▲優しく応える佐藤九段
▲笑顔笑顔の4名……会場も笑顔でいっぱいでした
▲参加者へのプレゼントタイム。こちらは佐藤九段・菅井八段のサイン入りファイル
▲揮毫入り団扇も
▲先生方に1〜180の中でお好きな数字をお選びいただき、その番号の席にお座りの方にお渡ししました
A級棋士のお二人の凄さ、優しさ、トーク力に感動が止まらない4時間でした。
ご来場者数、女性のご来場者数、すべてにおいて両国史上最大規模のイベントとなりました。
皆様にはあらためて御礼申し上げます。
▲終了後、反省会も兼ねた打ち上げにて
|